顔全体が細くて小さく、切れ長の目、あっさりとした日本人的な顔立ちを「しょうゆ顔」と呼び、授賞式には少年隊の東山紀之さんが呼ばれました。なお対義語である、日本人離れしたくっきりと濃い「ソース顔」代表は、同じ少年隊の錦織一清さんでした。70年代までは「ソース顔」が好まれていましたが、80年代以降は「しょうゆ顔」に人気が移っています。
芸能 4択問題
1988(昭和63)年、男性の顔のタイプを示す「しょうゆ顔」「ソース顔」が、流行語大賞の「流行語部門・大衆賞」を受賞しました。このとき、しょうゆ顔代表として受賞した著名人は、次のうち、誰でしょう?
顔全体が細くて小さく、切れ長の目、あっさりとした日本人的な顔立ちを「しょうゆ顔」と呼び、授賞式には少年隊の東山紀之さんが呼ばれました。なお対義語である、日本人離れしたくっきりと濃い「ソース顔」代表は、同じ少年隊の錦織一清さんでした。70年代までは「ソース顔」が好まれていましたが、80年代以降は「しょうゆ顔」に人気が移っています。