社会 3択問題
1915年の今日(5月23日)は「日本初の地下鉄が開通した日」です。この地下鉄は、現在の東京駅周辺の地下に開通したたった0.2kmしかない軌道で、旅客を運ぶためのものではありませんでした。いったい何を運んだ?
1915年(大正4年)に東京駅と東京中央郵便局(JPタワー)との間、約0.2kmに開通した郵便物搬送用地下軌道(2駅、電気トロッコ軌道)が日本初の地下鉄といわれています。通路は現在でも赤レンガ地下通路として残されていますが、一般公開はされていないようです。旅客線では1927年(昭和2年)に開通した東京地下鉄道(東京メトロ銀座線)の浅草~上野駅間(約2.2 km、4駅)を「日本初の本格的な地下鉄」としています。
1915年(大正4年)に東京駅と東京中央郵便局(JPタワー)との間、約0.2kmに開通した郵便物搬送用地下軌道(2駅、電気トロッコ軌道)が日本初の地下鉄といわれています。通路は現在でも赤レンガ地下通路として残されていますが、一般公開はされていないようです。旅客線では1927年(昭和2年)に開通した東京地下鉄道(東京メトロ銀座線)の浅草~上野駅間(約2.2 km、4駅)を「日本初の本格的な地下鉄」としています。