第2問
4本
解説

関門国道トンネル以外に、関門海峡の海底下で貫通するトンネルは2本あります。1942年に鉄道用の「関門鉄道トンネル」が、1975年に新幹線用の「新関門トンネル」が開通しています。これと、1973年に関門海峡を跨ぐ高速道路の「関門橋」が開通しているので、トンネルが3本、橋が1本で、合計4本です。

- 広告 -
3問答えるとくじが引けるよ!
FCNT
第2問

社会 4択問題

現在、関門海峡を結ぶトンネルや橋は全部で何本あるでしょう?

クイズ画像
キャラクター
第2問
4本
解説

関門国道トンネル以外に、関門海峡の海底下で貫通するトンネルは2本あります。1942年に鉄道用の「関門鉄道トンネル」が、1975年に新幹線用の「新関門トンネル」が開通しています。これと、1973年に関門海峡を跨ぐ高速道路の「関門橋」が開通しているので、トンネルが3本、橋が1本で、合計4本です。

FCNT